トップページ  > コラム記事一覧 > 【10秒解説】雷サージの効果的な対策

2021.03.26(金)

【10秒解説】雷サージの効果的な対策

電子機器などが損傷することもある雷サージ。

雷サージの影響を受けないためには、どうすればいいのか。効果的な対策をお伝えします。

 

雷サージにはどのような被害があるの?

対策をしておかなければ、パソコンなどの電子機器が壊れてしまったり、場合によっては火災につながります。

【10秒解説】雷サージの被害 ではもう少し詳しく説明していますので、ぜひご覧ください。

 

 

知っておきたい!おすすめの雷サージ対策

雷サージ対策として有効な手段をお伝えします。

 

 

1.サージプロテクトデバイス(SPD)の設置

SPDを設置することで、雷による過電圧・過電流の侵入を防ぐことができます

SPDは1個以上の非線形素子を内蔵しており、機器に加わる電圧を制限。

雷サージから機器を守ることができます。

 

 

2.耐雷トランスの設置

耐雷トランスを導入することで、サージは機器側に移行することができなくなります。

そのため、SPDのみよりもさらに高い耐雷効果を発揮します。

 

 

雷サージ対策で、被害を防げることも

雷サージの対策法を説明しました。

雷サージは、SPDや耐雷トランスなど特殊な機器を設置することで、防ぐこともできます。

ただし、特に耐雷トランスは高額なため、費用対効果等を調べてから導入することをおすすめします。

誘導雷はSPDで対策できることもありますが、侵入経路は不明です。

まずは、dinnteco避雷針で直撃雷を回避しましょう。

 

dinntecoJAPAN(ディンテコジャパン)では避雷針を扱っています。

避雷針設置に関してはコチラからご覧ください

 

関連記事